一般社団法人大倭協会

一般社団法人大倭協会

Daiwa Association

  • 当法人について
  • 会員紹介
  • 活動内容
    • 歴史探索
    • 伝統巡り
    • セミナー
    • 交流会
    • イベント
    • ブログ
  • Instagram
  • LINEお友達登録
  • お問い合わせ
  • 2021/11/9:沖縄県平和記念資料館(沖縄県糸満市)

    2021/11/9:沖縄県平和記念資料館(沖縄県糸満市)

    沖縄県平和祈念資料館は戦争の犠牲になった多くの霊を弔い、沖縄戦の歴史的教訓を正しく次代に伝え、全世界の人びとに…

    3月 18, 2022
  • 2021/11/9:ひめゆりの塔(沖縄県糸満市)

    2021/11/9:ひめゆりの塔(沖縄県糸満市)

    第二次世界大戦中、唯一国内で地上戦が繰り広げられた沖縄では迫りくる米軍の攻撃によって多くの人が命を落としました…

    3月 17, 2022
  • 2021/11/8:チビチリガマ(沖縄県中頭郡)

    2021/11/8:チビチリガマ(沖縄県中頭郡)

    沖縄県中頭郡読谷村波平にある鍾乳洞(ガマ)。 1945年(昭和20年)、沖縄戦における集団自決(集団死)が行わ…

    3月 16, 2022
  • 2021/10/20:本川小学校平和資料館(広島県広島市中区)

    2021/10/20:本川小学校平和資料館(広島県広島市中区)

    広島市内の公立小学校で初めて鉄筋コンクリート造、3階建てで建てられたという歴史がある施設です。現在は原爆によっ…

    3月 15, 2022
  • 2022/10/20:広島護国神社(広島県広島市中区)

    2022/10/20:広島護国神社(広島県広島市中区)

    広島市中区の広島城址公園にある広島県の護国神社です。 護国神社で祀られている神様は、戦争などで命を落とした兵士…

    3月 14, 2022
  • 2021/10/14:事任八幡宮(静岡県掛川市)

    2021/10/14:事任八幡宮(静岡県掛川市)

    事任八幡宮は、「枕草子」にも名前が記され“思いのままに願い事が叶う”神社として信仰されています。 ご神木の大杉…

    3月 13, 2022
  • 2021/10/14:焼津神社(静岡県焼津市)

    2021/10/14:焼津神社(静岡県焼津市)

    焼津神社は、静岡県焼津市にある、主祭神として日本武尊やまとたけるのみことを、相殿に日本武尊の東征に従った従者と…

    3月 13, 2022
  • 2021/10/9:回天記念館(山口県周南市)

    2021/10/9:回天記念館(山口県周南市)

    回天記念館は、山口県周南市大津島の旧回天搭乗訓練員の宿舎跡に建てられました。 回天とは、天を回らし、戦局を逆転…

    3月 11, 2022
  • 2021/9/26: 築1200年の五重塔と静謐な奥之院『室生寺』(奈良県宇陀市)

    2021/9/26: 築1200年の五重塔と静謐な奥之院『室生寺』(奈良県宇陀市)

    室生山中に静かに建つ室生寺。 国内で2番目に古い五重塔や、平安時代頃に造立された仏像など深い歴史を感じる古刹で…

    3月 8, 2022
  • 2021/9/26:室生山上公園芸術の森(奈良県宇陀市)

    2021/9/26:室生山上公園芸術の森(奈良県宇陀市)

    室生寺から車で10分。室生出身の彫刻家井上武吉氏の構想を、イスラエル出身の世界的彫刻家、ダニ・カラヴァンの手に…

    3月 7, 2022
←前のページ
1 … 16 17 18 19 20 … 22
次のページ→

一般社団法人大倭協会

Copyright © 2022 Daiwa Association. All Rights Reserved.